グループ経営のリアルと決断の裏側に迫る一日
Posted on : 2024.04.22
2024年4月22日、オルクドールサロンTOKYOにて、EO Beyond Japan主催のオープンイベントが開催されました。 テーマは「親会社×子会社のリアル」。M&Aを経験した経営者たちが、成功や苦悩、そしてその先に生まれた新たな挑戦について語りました。
第1部では、株式会社タナベコンサルティングの若松孝彦社長と、株式会社Surpassの石原亮子社長による対談。 「ぶっちゃけM&Aってどうなの?」という切り口から、決断の瞬間、交渉の裏側、文化の違いへの向き合い方まで、リアルなエピソードが次々と飛び出しました。 笑いあり、深い共感ありの濃密な時間となり、会場の空気は終始あたたかく、真剣でした。

第2部では、ブレインパッド株式会社の高橋隆史会長が「上場企業代表卒業」というテーマで登壇。 経営の変化やPMIのリアルな経験談に、参加者からは「まさに現場の知恵」との声が上がりました。 続いて石原亮子社長による「人材不足時代を勝ち抜くDE&I戦略」では、多様性を力に変えるリーダーシップのヒントが共有されました。
懇親会では、登壇者も交えて笑顔と対話があふれ、初対面同士の名刺交換や次のコラボレーションの約束も生まれるなど、 まさにEOらしい“学びとつながり”が詰まった一日となりました。
